忍者ブログ

なんでもオタク事務所щ(゚Д゚щ){カモ~ン

株とアフィリとゲームとアニメと・・・ ドラムと車とバイクと漫画。。 格闘技にアイドルに。。        俺みたいに半端多趣味な人も多いはず、 まぁ気の向くままに書いていきます!!

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時をかける少女

9638bff3.jpeg

blogranKing.netブログランキング・にほんブログ村へ

お気に入りに追加

私の気になるアニメ。

「時をかける少女」

 劇場見に行けなかったので、DVD待ち状態。

巷では、かなり高い評価がされてます。

画の感じが気に入って注目してるんですが。。

きっと内容も面白いはず!

 

そういえば、
今年は新世紀エヴァンゲリオン、新劇場版が上映されますね。。
その話しはまた後ほど~
PR

K-1の話し

9638bff3.jpeg

blogranKing.netブログランキング・にほんブログ村へ

お気に入りに追加

昨日のK-1、面白かったですねぇ~

小比類巻が負けたと思ったら、クラウスまでのされてるし^^;

なにはともあれ、佐藤選手あっぱれです。

どの試合も面白かったのですが、個人的に注目してたのはテコンドードラゴン尾崎選手ですね。

テコンドー独特のバネの有る蹴りに魅了されました。

もう少し大技見たかったけど。。

しかしテコンドー上がりであれほどK-1に順応してる選手は初めてではないでしょうか。

テコンドーって試合でローキックが使えないルールの格闘技なので、

尾崎選手はローキックを攻略するのが一苦労だったと思います。

今後頑張って活躍してもらいたいですね^^

 

テコンドーってこんな格闘技

 

 

ジブリの勝手にランキング

9638bff3.jpeg

blogranKing.netブログランキング・にほんブログ村へ

お気に入りに追加

一昨日、テレビで「千と千尋の神隠し」をやってました。

この作品は映画館へ見に行きましたよ。。懐かしい。。

それでもテレビでやってるとついつい見てしまう。

もう3~4回は見たかな^^;

 

ジブリのアニメは皆好きですよね、

でも皆はジブリのどの作品が好きなんでしょう。。

そう思いながら勝手にランキング。

自分の好みと照らし合わせてみてください^^

一位

 

二位

 

三位

 

四位

紅の豚 魔女の宅急便 となりのトトロ 耳をすませば

 

 

 

欄外

たぬきは。。一度も全部見たことないです。

猫の恩返しは賛否両論な感じしますが

あえて千と千尋と同位にランク。

ジブリっぽくない作品だけど、それもまた良しってことで。。

チャゲ&飛鳥のON YOUR MARKも注目!

 

リンク追加

R32スカイラインを愛する専務のblogさんと

相互リンクしました^^

ありがとうございます。

自分も日産スカイライン、中でも一番R32が好きです。

2000ccのターボがちょうどいいです。

あの加速感、6気筒ならではのフィーリング。

15シルビアやFDと比べると非力ですが自分の中では最高です。

色々言われてしまう車だけど、好きなものは好き。

また乗りたいです。

 

GT-Rは「ちょっと遊ぶ」って感覚だとパワーが有り過ぎかな。。

なんだかんだ言ってGT-Rに憧れてますが^^;

CHAPPIE

9638bff3.jpeg

blogranKing.netブログランキング・にほんブログ村へ

お気に入りに追加

ちょっと気になるマイナーソング特集~

私のちょっとお気に入りな歌を紹介します。

前回はTRUE KiSS DESTiNATiONを紹介しましたが、

今回は「CHAPPIE」

知ってる人ってどの位いるんだろう。。

巷では萌え系ソングとして扱われてる場合があります。

曲調、とくにサビのリズムが頭に残ります。。

よく聞くと「大好き大好き大好き・・・」と永遠と連呼してて

洗脳モードに入りそうになります(笑

 

 

ひらがなだらけの歌詞が特徴。

一度聞いてみましょう。

Welcoming Morning (作詞曲:pal@pop 編曲:pal@pop)

きみが「やさしさ」とよぶぼくの「ちから」は
たとえばきれいなほしをみて
ひとりぼっちでさみしくなったりしてるときにつよくなってゆくんだ

それは
こねこをだいたり
ししゅうをよんだり
えのぐをえらんだり
ひとりでくちをつぐんでじっとだまってるときに
ぐんぐんとふくらんでゆく「ちから」なんだ

(ネンドノコウモリ→パラソル→カラフル→アザヤカナユウキ→スミワタルミライ・・・・・・)
「きみにあげたいものがうまれてゆく」
(シンクノタイヨウ→キャンバスハミダス→ソラニマウキセキ→コイヲスルボク・・・・・・)

こいをするぼくの「くうそう」がせかいをせいふくして
なにもなくなっても
ぼくは「このよのおわり」をこえてきみにあいにゆく

 In the welcoming light, we restore minds to one innocence
 「じゆうなはねでぼくはとべる」
 “We lost all and create the beginning with one love we pray”
 Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
 「きみのえがおきらきらひかる」
 “For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”

きみが「おもいで」とよぶぼくの「かけら」は
こゆびで「ひみつ」にかえたら
かなしくなっても
とけて「なみだ」になったりしないんだ

それは
いきていくことのいろいろな「いみ」とさまざまな「なぞ」を
くりかえしまなんでいっておとなになったら
とてもたいせつな「たから」にかわる「かけら」なんだ

(テンキノイイヒニ→ハジメテデアッタ→カロヤカナキセツ→ハニカンダクウキ・・・・・・)
「ことばにならないきもちがうごいた」
(ウンメイハハルカ→ギンガノシンピダ→トマラナイウチュウ→オイカケルボク・・・・・・)

おいかけるぼくの「おもいで」があるひ「とき」をおいこし「あのよ」にとどいたら
ぼくはこの「ちから」と「かけら」でつくった「たから」を
「ひかり」にてらし「えいえん」をてにいれる

 In the welcoming light, we restore minds to one innocence
 「かなしみをときぼくはとべる」
 “We lost all and create the beginning with one love we pray”
 Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
 「はかないいのちてんにゆれる」
 “For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”

意外とCD出てるみたいですね

 

管理人お気に入り
広告
逆アクセスランキング
最新CM
[03/14 mietwagen]
[03/13 mietwagen]
[04/11 NONAME]
[03/24 NONAME]
[03/24 NONAME]
最新TB
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ととまろ
性別:
非公開
自己紹介:

当ブログについて


相互リンク常時受付中


こちらのフォームから

カウンター
ブログ内検索
☆面白相互リンク☆

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]